記事のアーカイブ

2012年12月12日 20:38

ゼミ

西宮、宝塚、神戸、姫路の指導者たちが指導力を高める為に 作られたゼミの最終勉強会の為に神戸元町の オリエンタルホテルへと行って来ました。 大広間にびっしりと113名の指導者が集まりました。 最終回にふさわしく、表彰式から始まり、 福本も表彰していただきました。 これからも、さらに指導力を高める為に 頑張ります!    

続きを読む

—————

2012年11月25日 12:42

英検3級

Mちゃん(小6)が英検3級の2次試験に合格しました!  

続きを読む

—————

2012年11月10日 15:22

漢検

平成24年度、第2回漢字検定を教室にて実施しました。 今回は、3級~10級に小学生18名が挑戦しました。 模擬テストを実施した時と違い、皆、真剣なまなざしで とても集中してテストに取り組んでいました。 合格、不合格とは関係なく、 こうやって、1つのものに真剣に取り組む姿勢と それに向かって努力する姿勢、 この2つの姿勢を身につけること、 それが将来きっと何よりも役に立つものであると 私は思います。 普段、おしゃべりだったり、やんちゃだったりする子たちが こういう目と姿をすると言うことが とても嬉しいです。 みんな、とっても良く頑張り

続きを読む

—————

2012年11月09日 22:05

スタッフ育成の為の教室見学

7日に講師を一緒に務めさせていただいた F先生のお教室にスタッフを連れて見学に 行ってきました。 先月見学をさせていただき、 F先生のお教室の学習風景は、 生徒さんたちの学習の様子と スタッフ先生たちの採点&指導技術が 素晴らしく、小野王子教室のスタッフたちにも ぜひとも見て、学んで欲しいと願ったからです。 そして私は、素晴らしいスタッフを育てられた F先生のスタッフ育成法を学んできました。 来週からの教室にしっかり活かせるように 今、頭の中で構想を練りながら教室を見渡しています。  

続きを読む

—————

2012年11月07日 23:02

指導者講座

姫路事務局で実施された、指導者講座の講師を、 T先生とF先生と一緒に務めさせていただきました。 10月半ば過ぎに事務局から依頼を受け、 「私なんかが・・・・」と思いましたが、 T先生とF先生とご一緒と言うことと、微力でも 姫路管轄の先生たちのお役に少しでもなればと お引き受けしました。 150名の先生たちの前でドキドキ緊張しましたが 無事に終了しホッとしています。 今回の講師を引き受けるにあたり、 T先生とF先生から指導法と運営法を たくさん教えていただきました。 小野王子教室も見に来ていただき、 たくさんのヒントをいただきました。

続きを読む

—————

2012年11月02日 13:07

高学年&中高生セミナー

11/1セミナーdayのメインプログラムとなる高学年&中高生 セミナーを大阪大学医学部生の福島久志くんを迎えて 夜に実施しました。 生徒&保護者の方々で満席となりました。 河原局員と久志くんとの対談形式で、 中学校での勉強の仕方(学校、家、テスト前) 部活との両立、1日のスケジュールの立て方 高校受験に向けての心構えや勉強法 小野高校での学校生活や勉強法 大学受験に向けての勉強法 夢に向かって進むのに必要なもの 等々 なるほど~と思うことばかりでした。 入会の直後の様子(幼児さん)や小学校低学年の時 の様子を思い出し、

続きを読む

—————

2012年11月02日 12:59

年長さんセミナー

11月1日のセミナーdayの1つとして 年長さんセミナーを公文姫路事務局より河原局員に来て もらって実施しました。 小学校の授業内容や授業数、宿題についての話と 現小5生の母として福本が、娘が小1の時に感じたことや 体験したことをお伝えしました。 娘に「公文やってて学校で何が良かった」と聞いた時、 計算力、スピードのことを話すのかと思ったら、 「言葉をたくさん知ってるから、学校で言葉の意味が わからなくって困ったことが無いことが良かった」 と言ったことをお話しし、語彙数を増やす為の工夫 や方法を私と河原局員からお伝えしました。  

続きを読む

—————

2012年11月02日 12:51

子育てサロン

11月1日のセミナーday の 1つとして お茶を飲みながらの子育ての話しと言うか、井戸端会議を しました\(^o^)/ 来て下さったのは幼児さんのママたちでしたので 入学までにつけたい力や言葉の数の話等をしました。 一番盛り上がったのは、子育てにパパを参加させる方法 パパ操縦方法についてでした\(^o^)/ パパが子育てに参加してくれたら、ママたちは少しは ゆったりと過ごせますものね。(*^^)v とっても楽しいひと時でした。  

続きを読む

—————

2012年10月31日 23:02

英検

平成24年度第2回英検の合否がWebで先週発表されました。 小野王子教室からは、 3級1次試験に1名合格(2名受験) 4級は合格者ナシ(1名受験) 5級は4名合格(4名受験) 3級合格者は小6のMちゃんです。 3級は中3終了程度の英語力が必要です、Mちゃん、頑張りました! 5級合格者は、小2~中1です。 5級は過去からずっと全員合格が続いています。 「今まで先生の教室の子で5級を落ちた子おらへんのやから 初めの1人にならんといてよ~」と言う福本からのプレッシャーを はねのけ、皆、よく頑張りました! 今回ダメだった2人、あとちょっとで受験基準の

続きを読む

—————

2012年10月31日 22:59

平成24年度第2回英検の結果

3級1次試験合格1名(小6)、 5級合格4名(小2を含む全員合格)

続きを読む

—————


お問い合わせ先

公文式小野王子教室

兵庫県小野市王子町1171

0794-73-8031
090-9058-0262