ブログ

2012年08月19日 18:04

English Immersion Camp

English Immersion Camp をご存知ですか?

10年ちょっと前から公文が毎年夏におこっている英語のキャンプです。

英検4級以上を持っているか公文の中2以上の英語教材を学習している

小学生たちが、世界各地から来ている留学生たち(キャンプリーダー)と

様々な問題を英語で学び、話し合います。

詳しいことは、English Immersion CampのHPをご覧くださいね。

昨年は優子さんが参加しました。

今年は教室からMちゃんが参加しています。

今夜は最後の夜、楽しいパーティのある日です。

去年は私も指導者として見学に行き、楽しい一夜を過ごしました。

きっとMちゃんも楽しい夜となることと思います。

来年は誰が行ってくれるかな?

公文で英語を学び、English Immersion Campに行き

英語を使う楽しさと世界のことを学び、

使える英語を身につけ、視野の広い人間へと成長して欲しいと願っています。

↓の写真は昨年参加した優子さんの写真です。

楽しそうでしょう!

会話はもちろん英語でしたよ。

続きを読む

—————

2012年08月16日 22:40

休み明けの教室

今日はお盆休み明けの教室でした。

お盆休み、出かけたりする子は宿題少なめでしたが、

ちゃんとお休み中も1日公文タイム2回とたくさん宿題を出した子も多くいました。

いつもの2倍の宿題採点、スタッフの先生たちは頑張ってくれました。

が、今夜中には終わりそうにないので、

残りは明日採点することにしました。

明日は教室開放日です。

先生たちはみんなの宿題採点を頑張りますので

生徒の皆さんも公文や学校の宿題を頑張りましょうネ!

 

続きを読む

—————

2012年08月11日 19:49

HP公開します

公文本社より許可が下りましたので

公文式小野王子教室のホームページを公開いたします。

続きを読む

—————

2012年08月11日 19:42

びっくりしました

9日に公文大阪本社より来年3月に名古屋で開催される公文指導者研究大会において「部門表彰確定」との知らせを受けました。

何部門なのかの詳細は今月末にならないとわかりませんが、

思い当たる部門を調べてみると、おそらく「高校基礎課程テスト合格者の部」ではないかと思います。

どの部門であれ、日々、頑張っていることを認めていただけたようで嬉しいです。

 

 

 

続きを読む

—————

2012年08月10日 16:50

読書感想文作成会

今日は読書感想文作成会を実施しました。

 

続きを読む

—————

2012年08月04日 22:43

進度上位者のつどい

全国進度上位者のつどい in 姫路

今日はつどいの日でした。

「進度上位者のつどい」とは、公文の学習が自分の学年相当の教材より3学年以上先を学習している生徒たちの表彰式です。

引き継ぎ1年目の去年は、私の娘である優子さんだけでしたが、今年は、6名9教科になりました。

そして、優子さんが「公文の先輩に聞いてみよう」コーナーの司会をさせていただきました。

 

来年は、小野王子教室から、もっとたくさんの生徒が参加させていただくことになると思います。

続きを読む

—————

2012年08月02日 23:48

スタッフ配置変更しました

大学生スタッフ達が夏休みに入り、人数が揃って来たので

以前から考えていた配置に変更しました。

入室&宿題提出管理と座席指定を担当する受付係を作りました。

これで入室生徒と帰りのFBを受けている生徒とで福本のところが

混み合うことが無くなりました。

今日の教室は、とっても静かにスムーズに皆学習をしていました。

配置換え成功!(^-^)

続きを読む

—————

2012年07月31日 22:21

英語D~Fのお勉強

今日は姫路事務局で英語D~Fの指導方法のお勉強をしてきました。

 

続きを読む

—————

2012年07月28日 07:29

初ブログ

公文式小野王子教室の予定や様子等、

お伝えしたいことを書きたいと思っています。

正式公開になるまで少々お待ちくださいね。

続きを読む

—————


お問い合わせ先

公文式小野王子教室

兵庫県小野市王子町1171

0794-73-8031
090-9058-0262