ブログ

2021年02月17日 16:42

2歳で本が読めると・・・

何のために幼児教育をするのでしょうか?

賢い子にしたいから

もちろんそうですよね。

2歳で本が読める子を育てた母としていえることは、

2,3歳でスラスラと本が読めるように育てておくと、その後の子育てがとってもラクだということです。

子どもたちのおもちゃには、初期設定等が必要なものがたくさんあります。

が、私はしたことがありません。

なぜなら、3歳の誕生日に祖父母からもらったアンパンマンのパソコンを説明書を読みながら自分で設定をし、遊び方を自学自習をしてから、すべて自分でやれる子になったからです。

幼稚園からのお知らせも自分で読み、「明日〇〇を持っていかなアカンねん」と持ち物を教えてくれました。

小児科の診察待ちや、新幹線や飛行機に乗ったときも、絵本・塗り絵・ラクガキ帳があれば、何時間でも騒いで周りに迷惑をかけることなく過ごせる子になってましたので、親として、とってもラクチンでした。

そんな経験から、早くに本が読める子に育てると、親がラクになりますので、乳幼児期から歌と言葉のシャワーをいっぱい浴びせてあげて頂きたいと思います。

そして、そのお手伝いをKUMONにさせていただけたら幸いです。

わが子の0~3歳までの記録は、「わが娘と公文式」をお読みください。




続きを読む

—————

2021年02月17日 16:34

漢検を実施しました!

14日はバレンタインデー❤

とは全く関係なく(笑)

コロナ対策もしっかりとり、漢検を実施しました。


続きを読む

—————

2021年01月30日 13:44

2021年も1か月が過ぎようとしています

今年も、まもなく2月です。

バタバタとあっという間に過ぎ去った1月。

かなり田舎に近い地域にも関わらず、当教室がある北播磨地域にも新型コロナ陽性者が続出し、

ますます身近に迫ってきていることを感じます。

非接触型体温計も据え置き式のものを導入し、いつでも入室した人が自分で測れるようにしました。

アルコール消毒も新型コロナウイルスへの効果が立証済みのフマキラー社製(日本製)を使用するようにしました。

フマキラーのアルコール消毒は、天然由来の発酵アルコールを使用しているので敏感な幼児にも安心して使用できます。

各学習机には飛沫防止のパーテーションをつけ、学習者入れ替えの時に新型コロナウイルスを不活性化させることが立証されたマイペットとクイックルワイパーのウエットシートを使い洗浄と除菌をしています。

教室の西の窓と東の窓を常時10~15cm開け、30分~1時間の生徒入れ替え時には教室入り口ドアを5~10分全開し、教室内の換気扇もつけ、換気につとめています。

ウイルスが好む乾燥を防ぐために、4台の加湿器をつけ、湿度を保つように心がけてもいます。

また、ダスキンの大型空気清浄機も設置し、4週間に1度フィルター交換をし、教室内の空気清浄にも気を付けています。

教室に入室する際には、スタッフ、生徒全員が検温とアルコール消毒を実施(スタッフは手指洗浄の後アルコール消毒を実施)し、マスク着用での入室となります。(スタッフは不織布マイク着用)

このように考え得る限りのことを実施しています。

教室学習が不安な方には、zoomでのオンライン教室に参加してもらっています。 

日々このような作業に追われ、アッという間に過ぎ去っていく・・・。それが実感です。

1日も早く,0(ゼロ)コロナになりますように・・・。




続きを読む

—————

2020年09月13日 20:43

公文式小野王子教室の内部

With コロナ 


感染予防として

入室生徒数を半数以下にし、前後左右を空席にし、飛沫感染予防のパーテーションをとりつけています。

学習時間は予約制とし、教室の半数ずつを入れ替え、その都度、机・イス・パーテーション・ドアノブ等をウィルス不活性化させる清掃用品にて清掃&除菌をしています。

スタッフ、生徒共に教室内ではマスク着用。入室時にはアルコール消毒と非接触体温計での検温を実施しています。

対面指導の必要がある幼児指導をするスタッフはフェイスシールドも着用。

考え得る感染予防対策をとっています。


続きを読む

—————

2020年05月24日 02:04

公文式小野王子zoom教室実施してまーす!

休室中の4月末、このままコロナ禍が続いたら、私の教室はどうなってしまうのだろう・・・。

と嘆いていた時、娘(慶應義塾大学1年)のオンライン授業が始まり、

その様子をみて、「これ!これ!公文もこれできるんちゃう?」と娘に相談し、

娘の指導の元、5月の連休明けから「公文式小野王子zoom教室」をスタートさせました。

(ちょうど公文教育研究会においても、オンライン導入の動きが見え始めました)

接続テストなんて、「おーーい、真っ暗やで~」「スマホを横にして~」「音声いれて~」

と私も画面の向こうの生徒とお母様も右往左往で、娘が自分のPCを駆使し、

生徒たちに指示を出してくれて、なんとかできた~接続テスト日でした。

それから数えて7回のzoomが終わった今は、私も生徒たちも達人の域に達したかも~(笑)

というぐらい、zoomの機能を駆使しているけれど、自学自習の公文式の理念はちゃんと

押さえられているオンライン教室になっている小野王子教室です!

さあ、6月からは教室学習とオンライン学習の同時進行です。

感染予防対策も徹底して頑張ります!


続きを読む

—————

2020年04月12日 19:22

ついに休室へ・・・

在宅学習が終わり、在室生徒数を半減させ、隣と前後を空席にし、

換気や消毒をこまめにし、安全第一をモットーに

教室を運営してまいりましたが

4/7に兵庫県に緊急事態宣言が発令されましたので

当教室は緊急事態宣言が解除されるまで

休室いたします。

1日も早く、正常な生活に戻れますように・・・

続きを読む

—————

2020年03月26日 10:35

教室再開にあたって

公文式小野王子教室

教室再開にあたっての取り組みについて

      

保護者の皆様へ


在宅学習にご協力いただきありがとうございました。

休校期間の終了を受け、3月26日より教室での学習を再開させていただきます。

教室でも、指導者・スタッフの検温とマスク着用、定期的な換気、空間除菌、教室備品の消毒・除菌等衛生面の確保に努め、座席の間隔をあける等の措置を講じてまいります。


公文式小野王子教室が行う対策は、

☆指導者・スタッフ共に、自宅を出る前に検温をし、教室ではマスクを着用いたします。

☆常時、窓を少し開け換気ができるようにし、毎時0分~10分の間は窓を大きく開け、換気いたします。

☆4週に1度フィルター交換をしている空気清浄機が常時稼働しております。

☆人体に無害の天然除菌抗菌剤または食品添加物主成分の次亜塩素酸水を加湿器の水に混ぜ、常時空間除菌をいたします。

☆人体に無害の食品添加物主成分の次亜塩素酸水を使用し、教室備品の消毒をいたします。

新型コロナウイルスを除菌するには、手や指にはアルコール消毒、ドアノブ等の物には次亜塩素酸が有効とされています。

☆生徒入れ替わり時に、毎回、机とイス、生徒が使用したタイマー等を消毒いたします。

☆教室に入室する人には必ず手洗いをしていただきます。

☆玄関・トイレのドアノブ、教材セット棚等、多くの人が手を触れる箇所は30分毎に消毒いたします。

☆人混みとならない為に、教室の座席使用を半分までといたします。その為、下記のような時間制をとらせていただきます。


春休み中、月火木金とも教室は3時~9時とさせていただきます。

入室時間を下記のように決めさせていただきます。

入室時間➡️現学年

3時➡️幼、小1、小2

4時30分➡️保、小3、小4

6時➡️小5、小6

7時30分➡️中高生

兄弟姉妹のどちらかの時間に合わせていただくことは構いません。

入室時間~30分以内であれば入室可能とさせていただきます。

学習終了は各自の学習終了時間となりますが、次の学習開始時間前には終了していただきます。(消毒作業をする為)

最大25名となりますので、25名となりましたら、お知らせメールにてお知らせいたしますので、次の入室時間までお待ちください。

保護者の方のお仕事の都合で上記の学年時間帯に入室出来ない方は、お知らせください。

※上記の入室時間と学年は春休み中のもので、学校が始まりましたら変更の予定です。なにぶん、初めてのことですので、上記の時間、学年等は、実際の状況を見ながら更に良い方法を探ってまいります。


※生徒の皆様、送迎される保護者の皆様には来室前の検温・マスク着用をお願いいたします。(マスクの無い方は、ペーパータオルマスクとハンカチマスクの作り方を渡しておりますので、参考にしてください。)

発熱や体調不良の場合、マスクを着用されていない場合、教室での学習をお控えいただきます。

大変な時期を乗り越える為に、ご協力をよろしくお願いいたします。


続きを読む

—————

2019年10月10日 01:10

秋の夜長は中間テスト勉強


秋本番の季節となりました。中高生達は、今、テストに向けての勉強を頑張っています。中高生が多い小野王子教室の夜は、定期考査前と定期考査中は、「もう遅いで~、そろそろ帰りなさい~。」と声をかけることが多くなります。教室日以外の夜も、「教室で勉強したらはかどるから開けて~」と頼んで来ますので、都合が悪くない限り開けるようにしています。テストが始まればお昼に帰って来るので、教室準備中の教室にテスト勉強をしに来て、夕方、小学生で混む時間帯に夕食をとりに帰り、夜にまたテスト勉強に来るという生徒も何人かいます。今夜(10/9)も5時~11時の間、各々が自分のペースで勉強し、わからなければ質問をし、私も一緒に考え(数英国なら答えられるのですが、理科はさすがに、生徒と一緒に考えます(笑))、生徒同士で問題を出し合ったりしていました。そんな中高生たちの勉強ぶりを見聞きしながら過ごす夜は楽しいものです。(^-^)


続きを読む

—————

2019年02月12日 21:05

プレセン

センター試験と同じ日に、高2の娘がセンター試験と同じ内容を受けて来ました。

恐ろしいことに、全くのノー勉で(;^_^A

しかし、結果はと言うと、数英国ともまずまずの結果でした(^^♪

娘いわく、「公文をやってるおかげで、時間が足りたわ~」と。

時間が足りなかった友達が多かったようです。

特に、数学はいかに速く正確に計算できるかが決め手だったようです。

あと1年、本番でも力を発揮してね~(^_-)-☆



続きを読む

—————

2018年11月10日 15:54

初、高校数学教材修了生誕生!

8月末に、高校数学O教材をわが娘が修了いたしました!

3歳で公文式算数教材をスタートし、14年・・・

やっと高2でO200いった~(^-^)

英語と国語は小5で、高校教材を終わっていたのですが

数学は高校教材がやはり難しく時間がかかりました。

でも、O200が終わってからは、数Ⅲが難しくなくなったらしいです。

やはり高校の数学教師が作った数学教材だけのことはあるなぁ~と

娘の感想から思いました。

娘いわく

「とにかく公文の教材はやらなアカン!続けなアカン!

続けていて損なことは何も無い、得しか無いから!」



続きを読む

—————


お問い合わせ先

公文式小野王子教室

兵庫県小野市王子町1171

0794-73-8031
090-9058-0262